お問い合わせ

日蓮宗東京都南部宗務所へのお問い合わせは

  • 電話
  • FAX
  • メール
  • 右のお問い合わせフォーム
にて、お受けしております。
FAX、メール、フォームからのお問い合わせは24時間お受けしておりますが
当宗務所の開所日は、原則、月曜日と木曜日となっているため
ご回答に日数をいただく場合がありますので、ご了承ください。

尚、お問い合わせの際にはお名前やメールアドレスなどの個人情報をお伺い致しますが
お伺いした個人情報はご回答のみに使用致します。
下の「個人情報保護方針」をお読みになり、ご了承のうえ、お問い合わせください。


個人情報保護方針


  • 日蓮宗東京都南部宗務所(以下「当所」)は、プライバシー・個人情報及び設定内容などを保護することは、当所が事業活動を行う上での責務と考えています。
  • 当社ウェブページからのお申込、お問い合わせ、申込書によるお申込、メール・電話によるお問い合わせを問わず、サイト利用者ご本人から明示された特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」)について下記のとおり取り扱うものとします。
  • 個人情報とはご本人を識別できる情報のことで、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどをいいます。
  • 当所が個人情報を収集する場合は、収集目的を明らかにし、必要な範囲内の個人情報を収集いたします。
  • 当所は取得した個人情報について適切な管理に努めると共に個人情報の漏洩、改ざん、不正な侵入の防止に努めます。
  • 当所は取得した個人情報を次の各項の場合を除いて、原則として第三者に提供、開示などいたしません。
  • 法律上照会権限を有する者から書面による正式な協力要請、照会があった場合、ご本人の同意があった場合
    ご本人が、ご自身の個人情報について照会、修正などを希望される場合には、当所が定める方法によりお客様であることが確認できた場合に限り対応させていただきます。
  • 当所は、当所が保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

btn_bright
宗務所からの告知
宗務所からの報告
布教師会からの告知
布教師会からの報告
日青会からの告知
日青会からの報告
修法師会からの報告
修法師会からの告知
社会活動部会からの報告
声明師会からの告知
声明師会からの報告
 〜 宗務所からの報告 〜

第4回 都会の寺を歩く 寺町ウォーキング

開催日: 2016年11月03日

平成28年11月3日(木)文化の日、東京都港区において日蓮宗東京都南部宗務所主催、寺ネット・サンガ協力の寺町ウォーキングが行われた。

同第4回は「都会にたたずむ歴史・文化に触れる」をテーマとして参加者30人と僧侶10人らは麻布・六本木周辺を散策した。
出発地となった一乗寺(港区麻布台2)で、東京都南部宗務所所長・石井隆康上人(目黒区・立源寺)を導師に開講式が行われ、道中の安全を願って法味言上したのち出発した。

一行は人の溢れる麻布十番等を通り妙経寺(同六本木6)に到着。同所では小山光祐上人が日蓮宗伝統の高座説教を行った。六本木ヒルズにある寺院ならではの布教活動についてボランティアへの参加や交流などを交えて話した。

休憩を設けた妙善寺(同西麻布3)では的場徳雅住職が落語法話をして、笑顔もこぼれる語らいの場となった。

続いて隣り合う長幸寺(同西麻布3)では幕末の歴史の断片と題して、長亮行住職が古地図を手に近辺の大名屋敷と神社仏閣との係わりや江戸の三舟と日蓮宗等についての講義をされた。

最後は、芋洗坂近くの法典寺(同六本木6)に立ち寄り参拝したのち、長耀寺(同六本木6)に場所を替え、井上実直住職・近隣青年僧による祈祷法要が厳修された。日蓮宗独特の加持祈祷を初めて受ける参加者が驚く中、揃って真摯に祈りを捧げて解散となった。

Go Top